2013年12月31日火曜日

2013 MY BEST-10 (料理篇)
 自家製しめ鯖
毎年登場しているが旬の物は裏切らない。

トリッパ
食材を上野から運んで作るトスカーナ料理
イタリア版もつのトマト煮込み

浅草橋・大吉の鯵フライ
此の味で此のヴォリュームで此の値段!
下町の凄い洋食屋

東京駅八重洲地下街ACORN
バスの時間待ちに、ワインの立ち飲みをすると
止まらなくなり、つい乗り遅れてしまう。

浅草・とんかつのゆたか
私のトンカツ・ランキング1位。
キャベツの美味しさが、溜まらない。


猪鍋
穫れたばかりという猪肉は味噌仕立て
煮込む程柔らかくなった。

前日光黒毛和牛の好き焼
快気祝いに頂いた此の肉は本当に素晴らしかった。
普通の肉が食べられなくなってしまった。

錦糸町・大三元の海鮮中華
旬の魚を中華に仕立てる技にいつも感動。
写真はミル貝とクラゲの和え物、カシュナッツ入り。

来た越谷の鴨鍋
合鴨肉と葱を背負って来る客人は、いつも大歓迎。

栃木・うまけいの蒲焼き
上手な焼き加減に、白菜漬けの旨さは忘れられない。

番外

自家製イカの塩辛ピザ
発酵が進んだ塩辛をピザやチャーハンにするのは
私だけの歓び。

そんなワケで今年も良く食べて、良く飲んだ。
こんな健康が来年も続くと良いな。

みなさん良い、お年を!



6つの来し方行く末:ムーン・ライダース
此の曲はライダースのラスト・アルバム”TOKYO-7”の
最後に入っている、本当のラスト・ソングだ。
誕生月の違う彼等一人一人が、それぞれの想いを
込めてヴォーカルを取っている。
サイトがあり、皆さん見事にお歳を召したが
それぞれのキャラクターは変わらずの
”月乗り人たち”だ。
こんな事を推測しても始まらないが
かしぶち君の病気は此の時、判っていたのかも知れない
だから、闘病に専念させる為
メンバーは無期限休止と云う事にしたのだろう。
日本で一番”長寿”のロック・バンドと
自慢していたのだが・・・。



タイ式カレー
此の時期カレー?と思われるだろうが
正月の雑煮用のダシを採るのに骨付手羽肉を
使ったので、それの展開。
普通のカレーと違うのは、具に筍や
味付けにココナッツミルクとナンプラーを使う事。
本当は痛み易いジャガイモは入れないが
沢山あったので。
レモングラスの酸味はヨーグルトでカヴァー。
しっかり煮込んだら、そこそこの味に。
大量に作ったので正月のオセチに飽きたら
パスタにでも絡めて・・・。

サラダ用に忘れていたアボガドを割ったら
黒ずんでいたので、其処を取り、刻んで。
ソースはいつものヨーグルト&マヨネーズに
ニンニクを少し擦ってアンチョビーペースト。

パンを温め、ボルドーの赤ワインをグビグビ。

2013年12月30日月曜日

トランプ・コレクション
私は賭け事はしないと云うか
やり方を知らないのだが
海外に行くと、何故かトランプを買う癖がある。
玩具屋か手品の道具を扱う店に、それらは在るのだが
それぞれ個性があって面白い。
真ん中は、まん丸い形が珍しい。
右上のものはフィレンツェの彫刻や街並みが写っている。
左上はヌードのイラスト、いかにも60'sアメリカ風
右下はアジア女性のヌード写真
どちらも俗っぽいところが、此れで遊ぶ
船乗りたちの世界を想像させる。
左下は香港で見付けた水滸伝の登場人物を
モチーフにしたもの。
他に”どらえもん”やフランス漫画なども有る。
使わないで仕舞って置くだけは勿体ないから
今度、誰かと”ババ抜き”でもやってみようかな(笑)



鰯とセリとイカ
魚屋で鰯が20匹1皿100円!
カラフルな正月のオセチの脇で、可哀想に。
頂いた梅干しが在ったのを思い出し、生姜と炊いてみた。

セリは先日頂いたクレソンと混ざって入っていたのを
選り分けて、茹でて、お浸しに。
自然の苦みが、やはりセリらしい。

昨日の朝、生イカを沢山頂いて
ほとんど捌いて、一夜干しにしたが
1杯だけ、大根と炊いてみた。
イカは熱を通すと直ぐ固くなるので
ダシを採るだけ、サッと茹で、酒・醤油を足した
煮汁だけ作り、それで糠で灰汁抜きした大根を炊き
火を止め、味が染みるのを待ち、
食べる直前、イカを載せる。
此の2手間がイカの柔らかさを引き立てる
・・・なんちゃって。

毎日、少しづつ、家の掃除をしているが
此んなブログを書いているのでは
当然、はかどらない。
嗚呼、明日までに終わるかな〜ブツブツ。

2013年12月29日日曜日

2013 MY BEST-15(音楽篇)
Fanfare Ciocarlia ☜クリック!
年明けは元気の出る曲という処から始まった。
ジプシーブラスの陽気さに励まされる。

Moby ☜クリック!
”モビー・ディック”白鯨の作者の末裔の彼は
”ハウス”を得意とする最先端のミュージシャン。

Pascal Comelad ☜クリック!
トイ・ピアノで演奏するオルタナティブな音楽は
そのジャケットと共に多彩で圧倒された。

Charles Trenet ☜クリック!
映画の主題歌”ブン”を歌うシャルル・トレネは
楽しさと懐かしさの甘酸っぱい味。

Tord Gustavsen Trio : Interlude ☜クリック!
スエーデンやオランダの新しいモダン・ジャズの
追跡は新しいユーロ・ジャズの発見となった。

そして此のスタン・ゲッツの名曲へた取り付く。
様々なミュージシャンのカヴァーが楽しかった。

bésame mucho : diana krall ☜クリック!
16歳の少女が作詞作曲した此の曲の大ヒットは
世界中でカヴァーされ面白い。

Irving Berlin : Blue Skies ☜クリック!
”オールウェイズ”を始めとするアーヴィング・バーリンの
作曲集も切りがない程、名曲揃い。

ディミトリ・ティオムキンの映画音楽は
そのままアメリカ映画音楽史だ。

自転車の歌:高田渡 ☜クリック!
自転車の歌は世界中に有って楽しい。

Mono Sepia - Lambada ☜クリック!
レゲエのカヴァーはビートルズものを始め
何でも有って探すのを楽しんだが
此の”ランバダ”のカヴァーに笑い転げた!

面影平野・藤圭子 ☜クリック!
あっけなく死んでしまった彼女
此の”面影平野”に泣ける。

戦前のハリウッド・ダンス・ホールの雰囲気を伝える
様々な楽団のコレクションが出来た。

ジャマイカの爺さんバンドのパンク・カヴァーには
圧倒されっぱなし、今年最高の収穫。
まさに継続はチカラ也。

かしぶち哲郎 : 眩暈 ☜クリック!
”はちみつぱい”から”ムーン・ライダース”の
ドラマーとして又
類い稀なソングライターとしての彼の死は惜しい!

こうして1年通してみると、その選んだシリーズの
脈絡の無さに、自分でも驚くが
曲の探索と発見、そして音楽家の追求こそ
”知るを楽しむ”
此のコーナー本来のテーマだからね。

右上のサイド・バーをクリックすると1年分全部聴けますが
そのまま、それぞれのタイトルをクリックしても音が出ます。


こうもりが飛ぶ頃:はちみつぱい
彼等が野音(日比谷野外音楽堂)で演奏した此の曲を私は
当時、買ったばかりのカセット・レコーダーに録音して持っている。
海賊版という奴だ。作詞作曲の鈴木慶一君に話したら
是非、欲しいと云っていた。
でも周りに居た友人達の騒ぐ声も入ってしまい録音状態は酷い。
でも今聴くと、亡くなった先輩などの声も
所々に入っていて私には、とても懐かしい。
サウンドは武川雅寛(クジラさん)のフィドルも効いていて
フォークというより西海岸はサンフランシスコのロックみたいだ。




蛸のカルパッチョにミート・ソース・パスタ
昨日、海岸通りのYさんの前を通ったら
畑で穫れた野菜を頂いた。
クレソンにセリ、そして大根
クレソンは、さっそくサラダに使わしてもらう。
ニンニクと白魚をオリーブオイルで炒め
熱いうちにジュ〜ッとかける。

正月に向かって魚屋の店先に並んだ蛸を見たら
食べたくなった。
比較的安いボイル蛸をスライスして
擦ったニンニクとポン酢とレモン絞りで
カルパッチョ。

合い挽き肉と、刻んだ玉葱、ピーマン、エリンギを
しっかり炒めてから、白ワイン、ホール・トマト1缶で
ぐつぐつ煮込み、味付けは塩胡椒&アンチョビ・ペースト。
アルデンテのパスタの上に載せ
パルミジャーノを削れば完成!

先日の赤ワインは冷蔵庫で冷え過ぎて居た・・・と
此処まで書いた処で今
漁港帰りの友達に、イカを5杯も頂いた
食べきれないから”イカの一夜干し”でも作るか?

2013年12月28日土曜日

2013 MY BEST-10 (映画篇)
(取り上げた作品は新作旧作を問わず、あくまでも私が今年観たものです)
シャーロック
BBC制作の此のTVドラマは今オンエアしている
「シャーロック・ホームズの冒険」とは別の現代もの。
映像が斬新でテンポも早い。続編が早く観たい!

善き人の為のソナタ
ベルリンの壁、崩壊前のドラマ、主人公の演技には脱帽。

オーシャン・オブ・ファイヤー
馬を主役にした冒険大活劇は文句無く楽しめる。

バベットの晩餐会
DVD化されたので、やっと観れた幻の名作映画はやはり面白い!

ジャンゴ繋がざる者
此のところ不調だったタランティーノ映画が立ち直った。

モンテ・ウオルッシュ
カウボーイ映画、不朽の名作。リー・マーヴィンが泣ける。

必至剣・鳥刺し
藤沢周平原作の映画化では最高の出来、岸部一徳が凄い。

カンパニーメン
今様リストラもの映画だが、贅沢なキャスティングで見せる。

鬼平犯科帳.正月四日の客
文化勲章女優・山田五十鈴の芸で魅せる江戸情緒。

明かりを灯す人
黎明期のキルギスに明かりが灯る。主演もした監督が素晴らしい。

喜劇・にっぽんのお婆ちゃん
今はもう亡くなった名優たちの名演技を観るだけでも価値有り
此の作品に触発された“Stardust Memories★星屑たちの記憶”もどうぞ!

番外
ドクター-X
キャスティングと劇画の様な面白さは病み付きに成ること請け合い。

ホーム・シアターを作って以来
殆ど映画館に足を運ばなくなった私だが
レンタルのDVDで充分、感動してしまうのだ。

詳しい解説は右上サイド・バーの「キネマ通り」をクリック!