2024年3月31日日曜日

南国の夜:西田佐知子
彼女を知っている人も少なくなっているだろう。
”アカシアの雨にうたれて”の美人歌手として
安保闘争時代に一世を風靡したが
今モーニングショーの司会をしている関口宏と結婚して
早めに引退した。
その倦怠感のある歌声は此の歌にも生きている。
ところで此の歌ハワイアンでよく演奏されたが
実はラテンの曲で作詞作曲は

Ned Washington/Agustin Laraと言うメキシコの二人組。

勿論、日本語に訳されバッキー白片、大橋節夫、灰田勝彦、日野てる子、

そして黄色いさくらんぼのスリーキャッツも

色っぽくカヴァーしている。





 


サンデーモーニング!
ヨーグルトにはフルーツミックス
花川戸助六カフェのクロワッサン
カフェ・オ・レ
ランチョンマットはパリの街並み。


 

2024年3月30日土曜日

「狂った果実」:石原裕次郎
日本のハワイアンには、こんな曲もある。
石原慎太郎が「太陽の季節」で弟をデビューさせ
その2作目に此の映画に弟の裕次郎を主演させた。
作詞は石原慎太郎そして作曲は
後に日本映画のエースとなる佐藤 勝.
その贅沢な組み合わせに佐藤はハワイアンを使った。
湘南を舞台にしたヨット青年達の話は
当時の日本では、さぞかしモダンなファッションに
感じられた事だろう。
でも、そのおかげで”アロハシャツは不良が着る物”の
レッテルを貼られ、市民権を得るまで長い月日がかかった、


 

朝食は王子サーモン大会!
先日、此の店で色々一箱に詰めた物の半額セールを見つけた。
先ずは鮭のほぐし。
此れはTVの"ためしてランキング"で加島屋をぬい抜いて
1位になったお茶漬けの素。
(私も良く覚えているものだ)
土窯の炊き立てご飯に載せて焼き海苔で包むと最高。
鮭皮はこの日2枚でお得なセール、
フライパンでカリカリに焼くと朝からお酒が飲みたくなっちゃう。
糠床は気温が上がって来て絶好調。
味噌汁はエノキ茸と豆腐。
エノキ出汁も効いている。
此のメニューは早くも今年のベストテン入り٩( ᐛ )و


 

2024年3月29日金曜日

「山河あり」(1962):松山善三監督作品
今年が女優・高峰秀子の生誕100年に当たるらしく
BS松竹東急が彼女の出演作を特集をしている。
此れは彼女が夫の松山善三と組んで撮った
「名もなく貧しく美しく」の次の作品。
太平洋戦争前後のハワイ移民たちの苦難の歴史を描いている。
冒頭ハワイの砂糖きび畑で灼熱の太陽の下
奴隷の様に働かされる主人公達の場面に
その現場でCMを撮ったのを懐かしく思い出された。
そういえば、その頃泊まっていたホテルの女主人が
ロビーで当時のサトウキビ畑の労働者たちの写真集を見せてくれた。
とにかくに日系移民達の大変な苦労の後に今のハワイが有ることを知らされた。
主人公の二家族を中心に物語は展開する。
先の見えない砂糖きび労働から、彼らはそれぞれクリーニング店と食品店を開いて、
子も二人ずつ生まれ、それなりに生活できる様になる。
その途端、真珠湾攻撃で敵国日系移民は迫害され、
それ以前に夫の遺骨を息子と共に日本の故郷に持ち帰った高峰秀子は
ハワイに戻れなくなり、更に息子は憲兵に連れ去られ、
酷い拷問を受け、死にかけて戻される。
彼はハワイが恋しいと弱った身体でウクレレを弾き
それにフラダンスを踊って見せ息子を励ます高峰秀子が切ない。
結局、玉音放送の2日前に息子は亡くなり
その後、もう一人の息子もヨーロッパ戦線で亡くなったのを知らされる。
音楽は木下忠司。
彼の得意な美しいメロディーがスティールギターで全編を覆い、
モノクロ映画ながらハワイの風土の空気感を匂わせる。
映画の題名「山河あり」は杜甫の漢詩"国破れて山河あり”から
二人の息子を戦争で失い、それでも生きて行かなければいけない
彼女の心情を脚本監督の松山善三は伝えたかったのか?
高峰秀子という女優は日本映画で、
どれだけ悲しいヒロインを演じた事だろう。
成瀬巳喜男の「浮雲」「女が階段を上がる時」
木下惠介の「二十四の瞳」「喜びも悲しみも幾年月」
何もが、素晴らしい作品となっている。

 

ハワイの夜-鶴田浩二
ハワイを舞台にした映画の先駆け。
当時、今の福山や大泉くらい人気のあった鶴田浩二が
ヒロインに岸恵子を呼び、自分で製作した。
監督は後に東映任侠映画で組むマキノ雅弘。
歌う映画スターの走りであった鶴田が主題歌を歌っている。
先に岸恵子が歌っているが、それはエセル中田の吹き替え
バックのバンドは日本に戻った日系2世
バッキー白片率いるアロハ・ハワイアンズ。
後にマヒナスターズを立ち上げた和田弘などが見える。

銀座でラーメン共楽
その後、王子サーモンの上のリビスコでジェラート2色(^^)


 

2024年3月28日木曜日

最中の皮に餡を挟んでオメザ(^^)
今朝は鱈子のお握りに
トマトの納豆、シジミの味噌汁。
かなり映えを狙っている。


 

I Kona-Dennis Pavao
彼は”カ・レオ・キエキエ”と言うハワイアンの
ファルセットボイスを復活させた歌手。
体格や顔はプロレスラーの様だが・・・
従兄弟などと立ち上げた”ホイ・オハナ”と
いうグループ解散の後
ソロになり、その第一人者として活訳したが
2002年に亡くなっている。




 

2024年3月27日水曜日

Aloha Oe (Hawaiian Farewell Song)-The King Sisters
キングシスターズは6人姉妹のコーラスグループ。
太平洋戦争前後にビッグバンドのコーラスとして活躍した。
姉妹だから抜群のハーモニーでスタンダードから
此の様なハワイアンまでレパートリーにして
特に此のハワイアンソングを集めたアルバムは
今聴くとハリウッド映画の様なノスタルジックなムードが漂う。
私がCMで撮ったオズモンドブラザースはモルモン教徒だったが
彼女たちの両親はカソリックだったのか、とにかく
次から次と女の子が生まれて可愛かったろうな。




 

2024年3月26日火曜日

Heat Wave (1935)-Sol K. Bright & His Hollywaiians
今日のソルKブライトも年代的にルーツ・ハワイアン。
彼はハワイとスペインはカステーリアのハーフ
勿論、彼がメインのスティール・ギターがメインだが
写真を見るとウッドベースが入ったジャズ・バンドだ。
此れまでもそうだったが皆アロハシャツを着てなくて
礼服なのはホテルで演奏していたからだろうか?



 

浅草とんかつ"ゆたか"
この店は前から言ってる様に
カツもうまいがイカの塩辛が上手。
いつか板前さんにコツを聞かねば。
そして刺身は銀座の寿司屋並み
行ったこと無いけど(^^;
未だカキフライが有ったがデカすぎ、とんかつはロース!
身体には悪いけど美味いからね。
その分、ご飯は食べないでキャベツをお代わり
٩( ᐛ )و


 

2024年3月25日月曜日

Lovers' Luau (1959)  -Les Paul & Mary Ford Full vinyl LP
レス・ポールはエレキギター”ギブソン”の発明家にして
早くからカントリーミュージックのプレイヤーとして活躍
妻のメアリー・フォードのヴォーカルとコンビで人気を博した。
そのギターの名手二人がハワイアンの名曲をカヴァーしている。
此れは恐らくギターを寝かして演奏してはいないと思うが
緩いチューニングが、それと同じ様なサウンドを
生み出している様に思える。
先にアメリカに渡ったハワイアンのスティールギター奏者が
カントリー・ミュージシャンと接触していたのは書いたが
その約30年後、カントリーの大御所がハワイアンの此のアルバムを
満を辞して出し、それが見事なハワイアンだけでなく
今聴くとヒーリング・ミュージックになっているのが素晴らしい。



 

2024年3月24日日曜日

 

Avant de Mourir-Gino Bordin
今日のジーノ・ボルディンはルーツ・ハワイアンとしては
変わり種。
なんとイタリア人、どこでスティールギターを
マスターしたのかは分からないが、とにかく
お聴きの様に見事に、それを弾きこなしている。
でも彼が活躍したのはフランスのパリ!
1930年代様々な音楽が集まっていた花の都にで
ハワイアンはさぞかし洒落た音楽として
持て囃されたことだろう。
何処となく本場のハワイアンと違う
因みに、この曲の題名は”死ぬ前に”
それだけでも何かヨーロッパのエスプリを
感じさせるではないか?

錦糸町焼肉三千里
噂を聞いて出掛けたが
中々良い!
肉の鮮度、ボリューム
ホルモンもレベル高し
マッコリもサッパリしてる。
締めのコムタンスープが絶品。


 

2024年3月23日土曜日

 

此のレイ・キニーは1900年ハワイはヒロ生まれの歌手兼バンドリーダー
俳優として映画にも出演している。
ルーツ・ハワイアンでもハパ・ハオレ・ソング=半分・白人風
と言うジャンルに属する。
ネイティブ・ハワイアンより更に本土の観光客受けを狙って
ホテルなどのショーにフラダンス付きで演奏していたので
そう呼ばれたのかも。




昨夜の鮪の赤身をズケにして居た。
吉池から浅利の大きいヤツも味噌汁に。
糠漬けは好調、次は茄子も漬けよう!
ご飯は土窯の炊き立てだから
納豆に鮪も混ぜて鮪納豆にした。


 

2024年3月22日金曜日

U Like, Noa Like (1934)-Tau Moe
タウ・モエは当時アメリカ領のサモア出身
ロイアル・ハワイアン・ホテルの専属スティール・ギタリスト
として活躍した後、妻のローズと共に
タウ・モエ・ファミリーとして世界を周り
全米は元より中国やインドに足跡を残している。
特にインドのシタール演奏家との共演など
ライ・クーダー以前に、同じ様な事をしていたのは
とても興味深い。

オメザ代わりにヨーグルト!
この葡萄は種無しだから、そのまま食べても大丈夫(^^)
カフェ・オ・レにクロワッサン
そしてトーストにはジャムをアレコレ。


 

2024年3月21日木曜日

Betty Boop Bamboo Isle Royal Samoans dance 
此れはアニメ映画ベティーちゃんにオマケとして
付けられた実写短編映画だが
演奏しているのはロイヤル・サモアンズ。
全米をツアーしたサモア人のグループで最終的に
ハワイのロイヤル・ホテルの専属バンドになったらしい。
踊っているフラダンサーはロタムル嬢
彼女の振り付けをモデルにして
アニメのベティちゃんは踊っている。



宇佐美から干物を運んで来た!
味が落ち無いように取り敢えず全部焼いたが
今朝は鰯を選んだ。
それに、やはり運んだレモンを絞って。
納豆はご飯に載せて焼き海苔で包む。
味噌汁の具は豆腐にお揚げ。
隅田川の桜は未だのようだね。