2021年4月30日金曜日

The Look Of Love#3
The Look of Love :Chantal Kreviazuk & Chris Botti
”天は二物を与えず”というが
世の中に例外はある様だ
今日の此の曲のカヴァーは
ハンサムで映画スターの様なトランペッター
クリスボッティに
ご覧の様な美人のシンガーソングライターの
シャンタール・クレヴァジック
変わった名前はカナダのマ二トバ出身だから。
美男と美女がくっついたか?は
彼女には旦那が居るから無理。






 

手抜きディナー

サラダにはヴアージンオイルにギリシャのチーズFETA

スペインのサラミは買い置きが

ハワイのフラマークのポテトチップも買い置き

ワインはイタリア産の赤

パスタはニンニクに卵とパルミジャーノと

真っ黒になるほど黒胡椒のスピード・カルボナーラ(^^)




 

2021年4月29日木曜日

The Look Of Love:Burt Bacharach / Dusty Springfield
此の曲は1967年の007映画「カジノロワイヤル」の主題歌
当時イギリスにいたバート・バカラックが音楽を担当した。
007といえばジョン・バリー作曲が定番だが
その頃は此のシリーズも低迷し
なんとデヴィッド・ニーブンがボンドで
ピーター・セラーズやウディ・アレンが、その息子と
可成りオチャラケたコメディ映画にしてしまった。
それに起用されたバカラックがボサノバ調の
スコアを付けたというわけ。
007の娘という設定のウルスラ・アンデレスとの”絡み”に
当に、此の欲情をそそる様な曲はピッタリとハマり。
後に入れたヴォーカルのダスティ・スプリングフィールドは
”この胸のときめきを”以来のヒットとなった。
何故か此の曲は歌手にとって歌い易いのかカヴァーが多く
私のコレクションは今のところ40曲!



 

粒うに丼!

上は昨夜の蟹寿司に

蕪と鱈子の和物、イカの一夜干しで晩酌。

今朝は、その御飯の残りに

冷蔵庫の粒うにを載せて

焼き海苔で巻く。

此れには豆腐と松茸代わりのエリンギで

お吸物。

蟹やのご飯は美味しいから捨てられない。


 

2021年4月28日水曜日



宇佐美に戻ったらアロハが届いていた。

大阪のボディーボーダーさんから

なんでも皮膚アレルギーになって

彼はアロハが着れなくなったからと

こんな面白い柄を。

特に右端の白いやつは箱入りのヴィンテージ物。

前と後ろに椰子の木と可愛いフラガールが。

オマケに洒落たサングラスまで。

もう、嬉しくてしょうがない (((o(*゚▽゚*)o)))


 

ニーナ・シモン特集#7
The Look of Love :Nina Simone
何故かニーナ・シモンに戻り、彼女らしくない此の曲を。
”愛の面影”と言う邦題で007「カジノロワイヤル」の主題歌として
バート・バカラックが書いたスコアはハーブ・アルパートの
演奏で映画に使われた。
後にハル・デヴィッドが歌詞を付け
ダスティ・スプリングフィールドが歌ってヒットした。
ニーナが、こんな曲?を取り上げるのは珍しいが
たまには軽い曲も歌えるぞ”と言う遊びだろう。
 

浅草 検番通り 肉のすずき

此の店も予約の取れないので有名。

特別記念日の今夜、取れたのはラッキー!

特選の部位をあれこれ

幻のミノにホルモンをあれこれ

此の店にはノンアルコールビールが有った(^^)



 

2021年4月27日火曜日

昨日は手巻き寿司の日。
朝から酢飯を仕込み、
夕方から、御徒町の吉池で購入した色々な寿司ネタを並べ。
熱海の生山葵をたっぷり剃って
先ずは旬のホヤでポルトガルの白ワインからスタート。
チェイサー代わりのお吸物は、蟹の戻し汁に昆布カツオ出汁。
頂き物の高級焼き海苔も贅沢に。
沢庵で"トロたく"そして鮑や貝のアラカルト。
外の店は殆どアルコール禁止だから
もう、ウチで酔っ払うしかないと言う壮大な計画(^^)


 

Wild Is the Wind #4

Wild Is the Wind : Randy Crawford
彼女は”Street Life"でザ・クルーセーダーズと共に
クロスオーバー・ブームの女王的存在だった。
コケティシュな風貌とは裏腹にソウルフルな歌い方で
観るもの聴くものを圧倒するるのを
以前、L.A.のハリウッドボールのライブで私は実感した。
此の曲のカヴァーでも、その表現力の凄さを
遺憾無く発揮している。


 

2021年4月26日月曜日

Wild Is The Wind #3
Wild Is the Wind:Chrissie Hynde
クリッシー・ハインドは元プリテンダーズ。
才能に溢れた彼女はソロになってもヴォーカリストとして
シナトラとUB40等との共演で活躍。
此のカヴァーでもアレンジのセンスがボウイに
負けると劣らず素晴らしい。
解散しても人気の衰えないのは
”ユーリズミックス”のアニー・レノックスが浮かぶが
自立した女性として何度もの恋愛と結婚と
奔放で自由な生き方は歌にも反映されて
それに魅了されたファンも多い。







 

錦糸町 中華・大三元

昨日は姪のゆりちゃんの交響楽団のコンサートを

観に行った中野の帰り、新宿のオカダヤに寄り

切れていたミシンのランプを買い。

ディナーは中華が食べたいと、いつもの店を当たるも何故か

何の店も電話か繋がらずこりゃコロナで休業か?と

ダメ元で一番予約の取れなそうな

錦糸町大三元を、此れがなんとOK

勇んで総武線で直行、あれこれ注文した後

"今日からアルコールは出していません"と。

うーん早く言ってよ!だが

まあ休肝日にすれば良いかと切り替えた。

海鮮春巻きは海老がプリプリ。

五目焼きそばは、フワフワのイカと帆立。

中華はヤッパリ此処が一番だな(^^)




2021年4月25日日曜日

ブレイクファスト!

スープは淡路島の玉葱で"アワタマオニオン"



 

オメザはペコサブレ(^^)

また買っちゃったペコちゃんブリキ箱。

此方は宇佐美のお針箱に!


 

Wild Is The Wind #2
Wild Is The Wind : David Bowie
ニーナ・シモンから此の曲のシリーズへ。
ニーナのカヴァーに感動したボウイは
自分のアルバム「Station To Station」に
ニーナへのオマージュとしてとしてレコーディングした。
ニーナとは違う当時のボウイらしさが感じられるアレンジだ。
此の前後のボウイのアルバムは何れも完成度が高く
いつまで経っても色褪せない名盤ばかり。


 

2021年4月24日土曜日

ニーナ・シモン特集#6
Wild Is The Wind:Nina Simone
此の曲は1957年の同名の米国映画「野生の息吹」の主題歌。
作曲は西部劇音楽で有名なディミトリ・ティオムキン。
映画はそれ程ヒットしなかったが、此の主題歌は後々
沢山の歌手にカヴァーされている名曲。
満たされぬ愛と激しい欲望を風に例えた名曲。
ニーナは感情を抑えて女心の哀しさとして歌っている。
此れを聴いたか、あのデビッド・ボウイもカヴァー
それが又凄く良い!という訳で、
他にも様々な歌手の名唱をと
明日からはWild Is The Windのカヴァー集に!



 




浅草和洋食レストラン”  いいま”
浅草のウチの近くに在った老舗の金泉に代わり
最近、同じくらい近い所に此のレストランを見つけた。
和食洋食どちらのコックも居て
常時"何でもございます!"の品揃え
時節柄、4時半からオープンの口開けを狙い、
結構広い店だが、私らで貸切り状態。
まず注文したのは青柳のヌタ。
ふっくら生夏牡蠣。
穴子の柳川風。此れが程良い甘さに
火の通り具合が丁度。
相方の頼んだ海老フライとヒレカツ弁当を分けて貰うと、
もう食べたいもののオンパレード。
久しぶりの菊正宗のぬる燗が旨いのなんの。
やっぱりブロの仕事は違うわ(^^)


 

2021年4月23日金曜日

ニーナ・シモン特集 #5
I Shall Be Released-Nina Simone
ご存知ボブ・ディランの作詞作曲であるが
彼のバックバンドだったザ・バンドがカヴァーしてヒットした。
I Shall Be Released=私は解放されるだろう。
如何なる抑圧にも負けないというメッセージは
人種差別と戦ってきたニーナが歌うと説得力がある。
幼い頃からその才能を認められクラシックピアニストになるべく
音楽大学を目指すも、50年代の人種差別に入学を断られ
ナイトクラブのピアニスト兼歌手で生きてきた彼女には
此の歌は当に自分の意思そのものだっただろう。
当時の様々な人種差別に彼女は抗議し戦い続けた。
そういう意味では此の歌はニーナの歌でもあるのだ。






 



たこ焼き3度目の挑戦!
フワフワの中には干し海老も。
生地のゆるさに焼き方と”タコ焼道”を極めた手応え。
パクチー冷奴にはナンプラーと胡麻油が隠し味

パスタの代わりに頂いたヒジキのペペロンチーノ。

食感はアルデンテにカロリーオフと良いこと尽くめ。



 

2021年4月22日木曜日

最近作
此のところ多めに生地を買ってくるので
シリーズ物というか量産している感じ(笑)