2020年1月31日金曜日

1865 (98 Degrees In The Shade):Third World
タイトルの1865はポール・ボーグルが起こした
ジャマイカのモラン湾の反乱の年。
サブタイルの”日陰でも98度”は日本なら体温を超えた猛暑日。
でも歌っているのは、ただの気温でなくて、
彼らの抑圧に対する怒りの血の激り。
とかくレゲエのリズムは身体を緩めるはずだが
此処ではメッセージを激しく伝えている。

焼豚定食!
昨日、伊東のラーメン屋で購入して来た焼豚。
いつもラーメンや焼飯に入っているのが、とても美味しいので。
納豆にはメカブと貝割。
糠漬けはキャベツと蕪。
味噌汁は2日目だからニラと卵を追加。

2020年1月30日木曜日

Steel Pulse - Cry Cry Blood (Official Music Video)
彼らはサード・ワールドやジミー・クリフと同じように
今やレゲエ・クラシックに入るバンドだと思っていたが
此のヴィデオを観る限り、健在!それどころか
その攻撃的な姿勢は少しも変わっていなく
相変わらず酷い世界に本気で怒っている。
歳を重ねて頑固ジジイの趣きを呈していて格好良い。
個人的には、そのファッションも更にエスカレートして
私の好み(笑)


ストーリィ・オブ・フィルム
だいぶ前に録画して置いた此のシリーズを
先週からホームシアターで観始める。
どの回も、やたら面白い!
映画の歴史と作風の分析は武蔵美の時
映像の講義で脚本家の石堂淑朗さんに受けて以来。
もっとも、あの時は当初20人位居た聴講生が徐々に減って行き、
まあ殆どがグラフィック・デザイナー志望の生徒だから
エイゼンシュテイン等つまらなかったらしく
最後には私一人になってしまった。
それで先生も内容に興味を持たせようと、
当時人気のヤクザ映画の構造と分析になってしまった。
流石の石堂さん、マキノ雅弘、山下耕作、加藤泰から
三島由紀夫、澁澤龍彦へと話が弾み、面白かったのなんの。
さて、このシリーズ、毎回中身が濃くて、
次々に展開される時代を変えた監督、名画に
この歳で又、美大生に戻った様に毎晩興奮している。

"
"イカのポッポ焼き"
スーパーに出ていた此れは伊東港直送
今や高級魚、結構な値段はするが
サーロインステーキ一枚と思い、清水の舞台を飛び降りた。
フィッシュロースターで丸ごと焼く食べ方は
此のひょうきんな名前と共に昔、
ロケで行った釧路の炉端料理屋で覚えた。
もう一品、新じゃがを使って肉じゃがもつくり
日本酒を少し。

2020年1月29日水曜日

Peter Tosh - Here Comes The Sun
雨が上がると、かけたく成るのは此の曲。
本家はビートルズのジョージだが
此のピーター・トシュのカヴァーは如何にも気分。
ジャマイカの雨は冷たく無いが
雨が上がっても椰子の木からポタポタと雫が落ちて
そりゃ〜ハッピーなんだろうな。

孔雀柄留袖リフォーム長袖シャツ
”ワタシ失敗しないので!”と言いつつ
何度も失敗しながらやり直して
何とか孔雀柄留袖リフォーム完成!
此れはアロハではなく春先に着れる様に
二重に仕立てた。
つまり同じサイズのものを重ねて縫ったわけ。
だから、何となく重みがあって身体にフィットする。
前に作った色留袖の孔雀と並べてみる。
う〜ん普段着るには、どちらも少し派手だなぁ(o^^o)

牛筋肉トマト煮込みをカレーにリサイクル。
新たに玉葱や人参そしてジャガイモを追加。
ミシンに思いの他、時間が掛かり調理に時短が必要になったので、
またもや圧力釜の登場。
あっという間に全てが柔らかくなる。
此れにホールトマト缶の残り、ヨーグルトを投入。
味に深みを出すためにクミンシード、勿論カレーパウダーも。
忘れ物が無ければ私のカレー失敗しないので。
サラダには、お歳暮に頂いたレモンバジル鯖缶を
汁ごとドレッシングとして載せ、米粉のパンに赤ワイン。
全て雨を想定し予め買物を済ませた料理スケジュール。

2020年1月28日火曜日

Dennis Brown - Dock of The Bay
早起きして、荒れる宇佐美湾を見ていたら
ふと此の曲が頭に浮かんだ。
本家のオーティス・レディングも良いが
デニスのレゲエ・カヴァーもなかなか。
名曲は全てレゲエに成る!いやレゲエにしたい!!

鰯の梅煮!
地元のスーパーで鰯が安売り
刺身にしたいほど鮮度が良かったが
食べきれ無いくらい量が有ったから梅干しと煮てみた。
此の梅干しは大分前、伊東の友達から
亡くなった彼のお母さんが生前に仕込んでいたと
入っていた甕ごと持って来てくれたもの。
それを使った鰯は酒と合わせて煮込むと
骨も柔らかくなり、甘露煮の様に美味で常備食になる
レトルトおでんに牡蠣や、しらたきを足してヴァージョンアップ。
イブリガッコの残りも麦焼酎のポッピー割りが進む。

2020年1月27日月曜日

2020Vリーグ決勝 JT対岡山
選手時代からファンの吉原さん率いるJT
やはり彼女がデビューした少女の時から
応援しているセッター宮下遥の岡山の対決。
試合はもつれて、遂にフルセット!
どちらを応援して良いやら自分でも分からない、困った。
結局、JTがフルセットを制して優勝!
日立時代から、中田久美、大林素子の脇で(いやセンターだったな)
地味でストイックだった吉原知子監督。本当におめでとう!



"奥羽牛の筋肉のトマト煮"
牛すじ肉は昨日スーパーで購入していたもの。
此れを圧力釜で柔らかくしてから
鍋を普通の蓋に替えて
ニンニク、セロリにエリンギをどんどん足して煮込み
、ホールトマト半缶を投入。
アンチョビペースト、唐辛子、黒胡椒で味を決める。
後でカレーに展開する予定があるので多めに仕込む。
いつもの通り、まあまあの出来だな。
ウズラの卵とオリーブは似てるから
途中で分からなくなる。
チーズ削りも、いつもの通り。
此れをイタリアの赤ワインで。

2020年1月26日日曜日

海老タコ盛り沢山アヒージョ!
イカ墨パエリアは先日のやつを解凍。
ホワイトマッシュルーム のサラダには
カレー味マヨネーズソース。
魚貝のスペイン料理だからワインもスペインの白。
珍しく今夜は統一感があるな(())

2020年1月25日土曜日

おウチ居酒屋!
ジャンボチキンカツの半分で煮カツ
味付けは酒と醤油だけで卵とじ。
煮た玉葱で自然の甘みを出すのがポイント。
蕪の良いのが有ったので
生のまま薄くスライスして鱈子和え。
メヒカリの丸干しを炙ってレモン。
他にはイカと大根の煮物の兄貴。
イブリガッコなど。
今日は買物に行ったので酒の肴には不自由しない。

2020年1月24日金曜日

紋付きアロハ?
留袖の上半身部は紋が着いている。
それを生かしてアロハにすると、こうなる。
背中の紋もそれらしく、フォーマルアロハという訳?
紋のない部分も同じく留袖の裏地に使われた白い絹を使えば
こんなSKAトーンのボーリングシャツに!
留袖は無駄なところが無いのだ。

高菜納豆チャーハン!
予報では今日は暖かくなると・・・。
でも寒くて布団から出られぬ。
そんな時は朝ご飯のシュミレーション。
買っていたヒネ高菜と納豆で焼飯。
ついでに焼いて保存していた鮭をほぐし入れてしまう。
胡麻油を熱くして炒めるのがコツ・・・等
考えていると腹が空いて起きずにいられない。
お吸物はとろろ昆布。
鰹節と醤油に三つ葉をトッピング。
まあ、想像通りの旨さかな(())

2020年1月23日木曜日

滝柄留袖リフォーム アロハ完成!
現在、留袖と呼ばれるものは江戸時代
芸者から流行った江戸褄、下半身部にのみ模様が入った着物を指し
黒地なのは明治にフォーマルなイブニングドレスとして着られてからだという。
私は此れまで、その下半身部の華やかな模様に魅せられアロハに改造して来たが
此の模様は滝で、しかも鮮やかな色とは逆の地味な白黒。
しかし日本画の伝統を踏まえた、ダイナミックな構図は琳派とも北斎とも違う独創的なもの。
普通なら此れは背中に回すところだが
元の留袖の時と同じ、バサッと真ん中で切って前見頃にした。
どこかビアズリーのサロメを思わせるアールデコの様な変わったアロハになったと思う。
こう言う柄とアロハの偶然の出会いが楽しい。
ポケットの柄合わせは無理なので左に付けたが文句は無いだろう。