2013年6月4日火曜日

Dimitri Tiomkin's World #-8
Wild Is the Wind (1957) - Dimitri Tiomkin 
邦題で「野生の息吹き」という此の映画は
米国のイタリア移民の物語で
アンソニー・クインとアンナ・マニアーニの名優競演にも
関わらず、それほど話題にならない作品だったが
テォムキンが作曲した主題歌は、当時から
ジョニー・マチス等に取り上げられ、未だに
歌唱力の有るヴォーカリストが好んで歌うものと成っている。
ディランの歌のカヴァー等、その選曲とアレンジの良さで
定評のあるニーナ・シモンの此れはピアノ伴奏も彼女
原曲の美しいメロディを生かした、心に滲みる名唱だ。



0 件のコメント:

コメントを投稿