2020年6月28日日曜日

MUSIC  VIDEO傑作選#7
Thriller:Micheal Jackson(1983)
まだMTVという名前が著作権を主張していない頃
此の作品は発表され、瞬く間に世界を席巻した。
先に「ブルースブラザース」「狼男アメリカン」を作った
監督ジョン・ランディスの得意なホラーや
モブシーンの乱舞が織り込まれた此れは
編曲のクインシー・ジョーズとマイケルの出会いで
当時としては最強の映像と音楽の要素が揃っていたのだ。
その人気は、此のVHSを家で観たいという息子や娘に
せがまれたフリをして実は「洗濯屋のケンちゃん」を
観たい父親がVHSデッキを購入する理由となったらしい。




宇佐美 海ホテルのアンカーテラスBBQ
此処は2日前に予約しないとダメ。
朝からお腹の調子を整えて出掛けた。
ご覧の様に牛豚鳥肉に海鮮のセットは
想像した以上に豪華。
何とイカ帆立にシラスのアヒージョまで付いていた。
枝豆に焼きおにぎりのサービス。
こりゃ、もっと大勢で来たら楽しいだろうな。
そして昨夜食べ切れなか出た牛肉を
焼いてテイクアウトして来た。
大根おろしでサッパリと。
糠漬けは未だ好調。

コロナで延期していた二つの病院の定期検診で
今日から上京するから
暫くは此のブログもお休みね。

2020年6月27日土曜日

MUSIC  VIDEO傑作選#6
Devo - Girl U Want
1970年に登場した米国オハイオ州アクロンの美術大学生で
結成された此のバンドは、ドイツのクラフトワークと共に
”ニューウェーブ”というジャンルの代表となった。
バンド名は"人間退化論=De -Evolution"から
その既成の音楽を否定するところから始めた
演奏スタイルに此の映像は ”クラフトワーク”以上に
近未来を感じさせたものだ。




糠床復活!
涼しい処と冷蔵庫と小まめに移動させて居たら
ご覧の様に茄子の色が良くなった。まあ、油断は出来ないが・・・。
鱈子は解凍、焼いたら縮んだみたい。
味噌汁は豆腐とお揚げで昆布鰹出汁。

2020年6月26日金曜日

MUSIC VIDEO傑作選#5
 Yoko Ono - Hell In Paradise (1985)
あのオノ・ヨーコがポーランド出身の映像作家
ズビグニュー・リプチンスキーに自分のPVを依頼して
出来たのが此の作品。
”カメオ”や”ペット・ショップ・ボーイズ”で、
驚かせた、彼の得意な多重合成こそ
此れでは使っていないがオノ・ヨーコのイメージを
カリカチュアしたストップ・モーション・アニメの技術が
生きている。


ブレックファースト!
レバーペーストを塗って
トマトにキューリ茹で卵を挟んで
スープはビーフコンソメ。


2020年6月25日木曜日

MUSIC VIDEO傑作選#4
losing my religion-R.E.M
此れもR.E.M.をメジャーにした最大のヒット曲にして名曲。
1991年のMTヴァワードでベスト・オブイヤーを含む6つの賞に輝き
インド人映像作家ターセム・シンが劇映画へ進出する切っ掛けとなった。
R.E.Mのギター担当ピーター・バックが初めて弾いたマンドリンの
メロディーから生まれた此の曲はマイケル・ストライプスの
哲学的な歌に操られる様に監督ターセムのイメージを膨らませ
西洋と東洋の神々が交錯する不思議な映像が生み出された。
マイケルの身体のしならせるパフォーマンスがなんとも魅力的だ!


アポロ11号ジャケット完成!
3パターンしか購入しなかったので
裁断には苦労した。
特に腕の部分は、端切れをやり繰り
繋ぎ合わせて何とかセーフ。
貴重な宇宙船の部分は右脇ポケットに。
一応、宇宙服なのでスタンドカラーにしてみた。

3種とイカの刺身盛合わせ!
此れを生山葵と焼き海苔で手巻きに
初めて買った伊東名物ちんちん揚げ
それに茶碗蒸しと小松菜のお浸し
此れだけ肴が並ぶと酒も進む。

2020年6月24日水曜日

MUSIC VIDEO 傑作選#3
↑クリック
Downtown Train:Tom Waits
トム・ウエイツの名曲にして最大のヒット曲でもある此れを
ドン・ヘンリーの”ボーイ・オブ・サマー”で1985年のMTVアワードを席巻した
フランス人ディレクタージャン・バプティスト・モンディーノが映像化。
その素晴らしさはご覧の通り!
立体的なカメラワークに緻密に計算された光と影の映像には
今観ても溜め息が出る。
そしていて無頼派のトム・ウエイツのキャラクターを
余す事なくとらえた、その演出力は、その後
マドンナ、スティング、ボウイと様々なミュ=ジシャンに
引っ張りだことなるのも当然の事だった。
私はラストに付いているトムのアコーディオン踊りが大好き。


2020年6月23日火曜日

MUSIC VIDEO傑作選#2
All Is Full Of Love : Björk (1999)
此のヴィデオは、とにかく衝撃だった。
自分の想像していた可なり未来の映像を観せられた気がした。
ビヨークの曲のイメージはアイスランドの”春のめざめ”とか。
それを英国の監督クリス・カニングハムが大胆に解釈
ロボット同士のラブシーンという前代未聞の映像に仕立て上げた。
本当はロボット同士が交尾して花に変わるという設定だったが
技術的な問題で出来なかったと。
クリスはキュブリックやデビット・フィンチャーの助監を経て
PV監督として1996年にデビュー
その師匠譲りの完成度は此の映像のディテールの緻密さに伺える。
此のヴィデオはニューヨークの近代美術館で展示されているらしい。


えぼ鯛の干物定食
鯛という名前の割には
サイズも小さく、色も地味な此れは
干物でしか食べた事は無い。
色と言えば糠漬けの茄子が中々調子が出ないので
明礬を擦り込んだら味は良くなった。もう少し様子を見てみよう。
味噌汁は豆腐にネギ。ネギを少し炙ったら甘みが出た。
ご飯が美味しいと感じてるから、もう大丈夫かな?

2020年6月22日月曜日

MUSIC VIDEO 傑作選
Django Reinhardt - J'attendrai Swing (1939)
"J'attendrai 〜待ちましょう"此の曲は
トリフォーの映画「終電車」で使われたシャンソン
第二次世界大戦末期にヨーロッパで流行ったらしい。
此のジャンゴ・ラインハルトの演奏は、その時代に撮られたもの。
ジャンゴは若い頃、ジプシー村の火事で
火傷をおって彼の指は、ご覧のように不自由。
そのハンディキャップから彼は独特なギター奏法を生み出した。
此の映像にはバイオリンのステファン・グラッペリ(若い!)や
他のメンバーも参加している。
皆、小粋な”ヨーロピアン・ジゴロ”の様にチョイ悪。
まるでフランス映画”フィルムノワール”の様な色調に構成は
ジャン・ギャバンの映画を撮っていた監督かもしれない。
とにかく今日から気の向くまま始める
私のMUSIC VIDEO傑作選のトップに上げたい。





昨夜は、お寿司!
朝炊いたご飯が酢飯向きの硬さだったので、
塩砂糖に米酢で朝から仕込んでいた。
伊東まで鮪の刺身を買いに行き、稲荷寿司も作ってもらった。
鮪とタコも良いのが有ったので生山葵を剃って刺身も。
朝の兄貴の糠漬けと白ワインで。

2020年6月21日日曜日

何となく白い朝!
炊き立て御飯
釜揚げシラスに玉葱スライス
大根と瓜の糠漬け
味噌汁の具はキャベツ。

2020年6月20日土曜日

おかず沢山な朝食!
厚揚げに根生姜
貝割刻んだ納豆
瓜とナスの糠漬け
頂き物のちりめん山椒
カボチャの煮物
味噌汁の具にもカボチャ。
此れではご飯が足りない(^^)

2020年6月18日木曜日

ディナーはスペインのイベリコ豚弁当!
東京駅地下のグランスタで買って来た此れをメインに、
同じくスペイン産のサラミに赤ワイン。
それに運良く雨の上がった宇佐美のウチに戻る途中で売っていた地元のトマト。
どうやら明日から寒くなるらしいから風邪ひかない様にしなくちゃね。

鬼才 江戸絵画の冒険者たち 江戸東京博物館
もう直ぐ終わってしまうから頑張って両国まで出かけた。
以前観た上野の東京美術館の奇想の系譜展に比べると
規模は小さいが、絵金と言うのが絵師の金蔵の呼び名で有ることや
祇園井特の虎御前と曽我十郎の絡みの妖艶さは何とも私の好みだった。
その後、あまり行かない両国をぶらぶらしたら
アメリカンな古着屋を見つけ覗いたらヒット!
原宿より安く珍しい物が。
此のジョーズのシャツは博物館の続きの様に
オドロオドロして手が出たし、此のワンコのジャケットは
手縫いでボタンがぜんぶ骨でしかも色違い。
コリャ買うしか無いでしょと。
でも、もう帰りのトランクに入らないかも。