2013年5月2日木曜日

お好み焼き
お好み焼きが食べたいと云う客人のリクエストに
昨日のランチ、ホット・プレーで焼く。
まず、小麦粉を鰹昆布だし、長芋を繋ぎに
キャベツの千切り等を混ぜ、片面を焼き始める。
豚バラ肉を表側に並べ、表裏を返す。
肉に火が通ったのを確かめ元に戻し
真ん中に穴を開け、生卵を埋める。
此処でホット・プレートに蓋をして蒸らし
全体に火をまわし、完成!
好みでソース&マヨネーズそして青のり、鰹節をかける。
閃いて、パルメザン・チーズを擦ってみたが
それは失敗、やはりピザとお好み焼きは別の物であった。


2 件のコメント:

  1. 手間がかかっていて美味そうですね。豚バラがカリカリしてていい感じのアクセントになってますね。
    確かにピザとは、別物だけどピザをチヂミ風みたいに出来るのは、不思議ですね!

    返信削除
  2. そうなんですよ。
    ピザをお好み焼き風にするのはイイんですが
    お好み焼きをピザ風にするのは変なんです。
    まあ、ハナから、そのつもりで作れば又
    違うんでしょうが・・・。

    返信削除