2012年6月1日金曜日



無国籍メニュー
ベランダに2鉢あるバジルの片方の伸びが悪いので
土を入れ替えようとしたらセミの幼虫の様な奴がぞろぞろ出て来た。
こんな奴にバジルの養分が吸われていたかと(怒)
全部ハーブ用の新しい土に入れ替え、ついでに香菜や紫蘇の鉢も
チェックするが他は問題ない様だ。
そんなワケで汗をかき汚れたのでシャワー。
その後、ウォッカ&ジンジャエール&ライムのカクテル
”モスコーミュール”を作り
一息ついて、ディナーの準備
ローテーションから云うと中華
先日の”赤鬼”載せ野菜炒めや、ザーサイ入りの冷や奴等を作ったが
冷蔵庫にトマトにモッツァレラを見つけイタリアンに路線変更、
そして最後にはバジル入り餃子と無国籍に成ってしまった。










4 件のコメント:

  1. バジル入りの餃子とはネ。オモシロイ!さすが無国籍。(笑)

    返信削除
    返信
    1. ラビオリですよ、焼きラビオリ!
      先日,鯵の干物をバジル浸けにするのを
      「ぶらり途中下車」でやってました。
      案外イケ層(笑)

      削除
  2. ミラー婦人2012年6月2日 1:39

    餃子、いい色に焼けてますね。美味しそうです。

    返信削除
    返信
    1. フライパンを新しくしたもので
      料理は道具も大事です!

      削除