2020年10月4日日曜日

Willie Nelson - Summertime
今日もウイリー・ネルソンのガーシュインの曲カヴァー。
彼のカヴァーは、曲の選曲とアレンジがいつも素晴らしい!
こんな当たり前の古い曲が彼の手にかかると新しいものに蘇る。
ひと気のない宇佐美海岸も、此の曲で夏の余韻が感じられる。

 


赤あけて白あけて!

王子サーモンを載せたサラダには白ワイン。

ソーセージを載せたパスタは赤ワイン。

白と赤を交互に忙しい(^^)

デザートは、やはり王子サーモンから取り寄せたジェラート!

 

2020年10月3日土曜日

Across the Borderline by Willie Nelson,
ライ・クーダーの名曲だが、
此れはウイリー・ネルソンのカヴァー。
カントリーをベースにしている彼が歌うと、実に味がある。
それにしても此の歌詞の
”約束の地に着いた時、すべての夢は手からすり抜ける
・・・”は切ない現実だ。




 

"成り行きの居酒屋メニュー"

昨日は朝、ご飯を炊いたので酢飯を作って置き、

晩に海苔巻きとお稲荷さんを作った。

海苔巻きの中身は銀座王子のスモークサーモン!

ウフフ、まだ有ったのだよ(^^)

肉じゃがは味が染み込む様、3時頃から早めに作って置いた。

蛸の賞味期限が迫っていたので炒めて山葵醤油。

ライムがダブついていたので焼酎ソーダ割りに。


 

2020年10月2日金曜日

米ドル札柄

ドル札のウエスタンシャツとベストで
一応、シリーズは完成!
ベストにもポケットは付けたいがそれは又後で( ͡° ͜ʖ ͡°)


 

昨夜は中秋の名月!

まん丸お月様には、まん丸なピザ・マルガリータ(o^^o)

ピザソースはホールトマト缶にニンニクを擦って、

アンチョビーペーストと黒胡椒をかき混ぜ。

モッツァレラはスーパーAOKIのセールの本物。

これを400度に温めたオーブンレンジへ約7分。

バジルはベランダで何度も死にかけては復活した元気もの。  

サラダはカボチャや茄子の焼き野菜に、

いつかのチキンカツをトッピング。此れには、やっぱり赤ワインかな? 

2020年10月1日木曜日

鮭の粕漬け定食

酒粕の風味がタップリ、鮭に移る。

糠漬けの古いのをカクヤにして

醤油をかけない塩分抑えた納豆。

味噌汁の具は小松菜にシメジにモヤシ。

さて今夜の中秋の名月は観られるか?