↑クリック
The Eyes Of Truth:Enigma
エニグマとは本来、謎を意味する言葉だが
それを冠した音楽プロジェクトが”エニグマ”だ。
1990年にドイツを拠点として
ミヒャエル・クレトウと、その妻そして
サンドラ・アン・ラウアーで結成されたユニット。
(その後ミヒャエルは妻と別れサンドラと結婚した)
まずグレゴリオ聖歌をディスコ・ビート乗せた”サッドネス”が
ヨーロッパ各国で大ヒット。
その後、今度は民族音楽をサンプリングしたアルバム
「ザ・クロス・オブ・チェンジ」の1曲が此れだ。
クリップの映像はインドで撮影されていて
原曲はインドの歌謡曲だと思っていた。ところが
その頃、私が旅行したモンゴルの首都ウランバートルの
ナーダムの文化祭の劇場へ行った夜
”モンゴルの美空ひばりと呼ばれる女性歌手
ノロブ・サンバドが、エニグマのテープ伴奏で
此れを生で歌ったのに、私は全身鳥肌が立った。
そう、此の曲はオルテンドー(モンゴル語で長い歌の意)という日本の”追分”のルーツだったのだ。
それから私のワールドミュージックへの追っかけが始まった。
サンドラ・アン・ラウアーで結成されたユニット。
(その後ミヒャエルは妻と別れサンドラと結婚した)
まずグレゴリオ聖歌をディスコ・ビート乗せた”サッドネス”が
ヨーロッパ各国で大ヒット。
その後、今度は民族音楽をサンプリングしたアルバム
「ザ・クロス・オブ・チェンジ」の1曲が此れだ。
クリップの映像はインドで撮影されていて
原曲はインドの歌謡曲だと思っていた。ところが
その頃、私が旅行したモンゴルの首都ウランバートルの
ナーダムの文化祭の劇場へ行った夜
”モンゴルの美空ひばりと呼ばれる女性歌手
ノロブ・サンバドが、エニグマのテープ伴奏で
此れを生で歌ったのに、私は全身鳥肌が立った。
そう、此の曲はオルテンドー(モンゴル語で長い歌の意)という日本の”追分”のルーツだったのだ。
それから私のワールドミュージックへの追っかけが始まった。
その原曲は此れ。
0 件のコメント:
コメントを投稿