2017年6月21日水曜日

煮物大会
近くのスーパーに牛すじ肉が出ていた。
圧力鍋を使うとすぐ柔らかくなるので
取り敢えず根生姜を入れて約15分
それを並行して炊いた大根と人参の鍋に
半分だけ移し、酒と味噌で和風に。
また半分はニンニクやセロリやシメジと一緒に
ホール・トマト半缶を入れ洋風に。
(此れは次の日の仕込み)
仕込みと云えばカボチャも安かったので
酒と醤油で炊いた。
つまりガス・レンジを3つ同時に使い
煮物大会というわけ。
煮物は浸み込む時間が必要なので
その間、ボケて又買ってしまったナスを
電子レンジでチンしてから油で炒めた。
そうすると油を少なくする事が出来るからネ。
なんか主婦の自慢だな(笑)
あっ、そうそう御飯は解凍した鶏の中華風炊き込み。

0 件のコメント:

コメントを投稿