エジプト・ファラオ王の白衣
ミシンの先生のアドバイスもあり
白衣に金の首飾りも
此の様に上手に付けられた。
しかし、頭で考えたイメージと現実と異なる事は
良くある事で、専属モデルに着せたら・・・
大阪のオバちゃんの派手な割烹着!
う〜ん、此れは全体の丈に問題が
もう少し長ければ、ファラオ王っぽくなるか?
否(アンズという字では無い)
それでは実用性に乏しい。
あと30cmくらい裾を切れば良いのだ。
それならチャリのペダルも漕げる。
えっ、此れ着て買物に行くわけ?
それで裾を切ったのが此れ
まあ、割烹着の線は無くなった。
切った端切れで両脇にポケットを付けようか?
と思ったが、すると又割烹着に戻りそう。
割烹着って何故か両脇にポケット付いてるからネ。
それじゃ、陽よけにフード付けようか?
あー丈は其の侭で、裾にチロリアンテープ風の物を縫い付ければ良かったのに残念orz
返信削除自分では此の丈、気に入ってますが
返信削除ミシンの先生等は脇にスリットを
入れれば良かったのにとか
皆さんご不満な様ですネ。