2013年5月16日木曜日




特売日シリーズ
水曜日はコチラでは特売が多い。
スーパーで98円セールのほうれん草とカボチャをゲット。
ほうれん草は茹でてハンバ海苔をトッピング。
カボチャは炊いて味付けは、いつもの様に酒と醤油だけ。
線路向こうの肉屋は木曜が休みなので
水曜日が特売
ベーコンを買いに行ったが,馬刺に目が眩んでしまった。
親父が半端な量だからと、かなりオマケしてくれた。
ニンニク醤油で冷凍の溶けかかったルイベ状態を頂く。

いつもより安く食べられると又,得した気分で美味しい。

4 件のコメント:

  1. サシの入り方がいい感じの美味しそうな馬刺ですね(^-^)
    ウチも新生姜、新玉葱たっぷり添えて出します。ハツとレバーとコウネを挟んだのが馬かった(^-^)V
    南瓜はツマ、素揚げ、煮物にとく使います。でもカボチャの煮物って酒のつまみにあいますよね!芋たこなんきんじゃないけどガンモとか、里芋の煮っころがしやカボチャみたいな鄙びた旨さが段々良くなってきました~

    返信削除
  2. 馬の"コウネ"ってどの部分ですか?

    返信削除
  3. タテガミの事をコウネって言います。色は白く脂肪がほとんど、赤みに合わせてたり 腹のバラ肉を{フタエゴ」と言ってやはり紅白です。

    返信削除
  4. 知らなかった
    面白いですねえ。

    返信削除