2013年4月28日日曜日



伊豆牛で、すき焼き!
駅前の銀杏通りの肉屋に伊豆牛の安売りのポスター。
そう云えば此のごろ、すき焼きをやっていないなと。
近くの八百屋で野菜は全部揃ったが
春菊は時期外れで無し、でもセリが100円。
まあ似た様なもんだろうとゲット。

割り下は酒と昆布と鰹節を削った自家製。
貰った脂を敷き、肉を焼き、割り下を入れ
どんどん上記の野菜を足して行く・・・。

此の伊豆牛は亀石峠の先、大仁町の牧場とか。
高原の良い空気が牛を元気にするのだろうか?
柔らかく肉らしい風味がある。
その味が染みた麩や豆腐や葱を、生卵に絡めると又
それらも肉に負けじと芸をして、大合唱。
特にセリがアクセントに成った。

4 件のコメント:

  1. すき焼きですか。なんと、こちらは昨日娘と栃木日帰りツアー。油伝の田楽と冷酒。近所の食堂でのモロ?(サメ)のカツ定食で芋焼酎ロック。体力の限界を感じながらの大平山神社の参拝後、国学院前のイタリアパスタ料理「マルタ」で生パスタ料理とエスプレッソで体力の回復。帰りの電車を気にしつつ「岩下記念館」まで足を伸ばしたけど閉館間際で外観だけで諦め帰途に就いたけど、充実の栃木食でしたよ。ジャガイモ入りの焼きソバを食べる時間が無かったのと「武平作の酒饅頭」が無かったのが心残り。娘は栃木が気に入ったようでまた行こうと云う事になりました。

    返信削除
  2. それはそれは、お疲れさまでした。
    栃木も北関東の小京都(何処が?)と
    観光地化しているようですね。
    お話の油伝の田楽も美味しいですが
    車が使えれば近くの巾着山の芋田楽や
    太平山では映画評論家の故・荻昌弘氏が絶賛した
    焼鳥や卵焼きも美味しいですよ。
    ”モロ”は小学校からランチに買いに行ったオヤツです。
    其処の焼そばはジャガイモに
    鳴門を刻んだ紅白の可愛らしいのが載ってました。
    時々、夢に出てきます。

    返信削除
  3. 味が染みた麩や豆腐や葱を、生卵に絡めると・・・肉も美味しいけどだんだんこうゆうのが美味く感じて来た、今日この頃です(^^)せりの微妙な苦味が甘っからさと脂を引き締めて、歯ざわりの良さで、飽きが来ないんでしょうね。
    黒木瞳と食うときは、クレソンですかね(^^)

    返信削除
  4. 赤ワインにはクレソンが合いますね(笑)

    返信削除