2025年8月21日木曜日



茄子と胡瓜をナンプラーで即席漬け! 
茗荷を刻んで足すのがポイント。
 納豆にも茗荷。
 ワカメと豆腐の味噌汁には三つ葉。 
鰯の干物をメインに。
 さぁ今日も元気に٩( ᐛ )و 





 

2025年8月20日水曜日

 

昨夜は取り敢えず
冷たい飲み物と
焼酎のホッピー割り
伊東港水揚げの鯵の刺身
イカは昼の冷やし中華にも載せたが
マヨネーズにカレー粉を足してお色直し
冷奴は定番メニュー。


2025年8月19日火曜日

 

↑クリック

Le Mépris(軽蔑)1963 : Georges Delerue
難解と言われるゴダール映画の中でも
比較的解りやすい此の作品は
イタリアのプロデューサー、カルロポンティが仕掛けた
同じイタリアの小説家アルベルト・モラビア原作だから。
主演女優ブリジット・バルドーはコレがピーク。
赤いバスタオルを惜しげもなく広げた身体が眩しかった。
ゴダールと盟友トリフォーとの関係がおかしくなったのは
此の映画の音楽に此の頃トリフォーお抱えのジョルジュ・ドルリューを起用したから?
此の後何本か他の作曲家を使ったが
まあ、直ぐドルリューに戻ったが・・・。


 

味お開き定食
糠漬けの代わりに
胡瓜の梅叩き
納豆には茗荷
味噌汁の具はモヤシにシメジ。



2025年8月18日月曜日

春風亭小朝の朝顔柄アロハ
後はボタンを付けるだけ!
朝顔らしい色のヤツが確か宇佐美に有った筈
そう言えば宇佐美の庭の野生朝顔は
又、増殖しまくって居るだろうから
明日、戻って刈らなければ٩( ᐛ )و


 

冷やし葱ワンタン
冷やしおでん
一夜干しのイカをクリップで焼く
凍ったレモンで酎ハイ。


 

2025年8月17日日曜日

ヴィンテージ・アロハのレプリカ柄連作
私は自分が着たいと思うアロハを作る。
つまり売ってしまうと無くなるから最近は同じ物を2着作る様にしている。
これまでヘミングウェイの黒いカジキマグロ柄や金魚に錦鯉等、
気にいると沢山生地を購入する。
此の昔よく見たアロハ柄も後3着は作れる筈。
まぁ急ぐ事もないが今日も暑くなりそうだしエアコンの効いた部屋で
ミシンマ ユキオしようかな٩( ᐛ )و