2015年9月1日火曜日

W杯女子バレー対セルビア戦
アメリカ、ロシアに勝っているセルビアは、やはり強かった。
先ほど試合は終わったがフルセットで全日本の負け。
想定内で対策練習をしていた全日本も
身長差20cmの高いブロックと強いスパイクは
想定を遥かに超えていたと言う事か?
このレベルでは今1位のアメリカ、2位の中国に
勝つ事はミラクル・サオリン(木村沙織)の魔法でも
使わない限り勝てないだろう。
それでもサオリン2世の古賀紗理奈のサーブ
今日も絶好調だった長岡望悠のサーブも神懸かり
とにかく奇跡が起こるのを祈るしか無い。
それにしても今年の春までVリーグの
久光製薬でプレーしていたミハイロビッチ
(控えで、良く見た馬みたいな顔)が
あんなにモノ凄いスパイカーだったなんて!
監督の中田久美は何故使わなかったのだろう。
使っていればNECに連覇を阻まれる事が無かった筈。
まあ、それは負けてしまった今は
どうでも良い事だが・・・。
此れで試合会場を仙台から名古屋に移し
2日の移動日を入れて、最初の相手はアルジェリア
最下位のチームだから各選手は調整して
決戦のアメリカ、中国相手に金星を上げてもらいたい。
セルビアに負けたとは云え彼女達は
フルセットまで持って行った力は有るのだから
後は真鍋監督の作戦と
選手たちのモチベーション次第。
一番頑張っていた長岡望悠の涙が報われると良いな。

頑張れ全日本女子バレー!


0 件のコメント:

コメントを投稿