2022年4月30日土曜日

追悼ジャック・ぺラン
Z-Mikis Theodorakis   Main Title
ジャック・ペランは27歳の時、映画スタジオを立ち上げ
ギリシャの監督コスタ・ガブラスの「Z」のプロデュースした。
コスタはイブ・モンタンと親しかったので
そのコネで元々左翼だった彼を主演に据え
政治映画ながらサスペンス映画として
それは娯楽性の高い作品に仕上がり世界中でヒットし
その年のアカデミーの外国映画賞を取った。
此の音楽は「その男ゾルバ」「死んでもいい」の
作曲家ミキス・テオドラキスが担当。
当時まだ軍事政権だったギリシャでロケは出来なかったので
アルジェリアで撮影されたがミキスの音楽が
ギリシャの雰囲気と緊張感を盛り上げた。
その仕切りをしたプロデューサーのジャック・ペランの功績は大きい。








 

水天宮・中華睡蓮

此処はメニューが豊富で、いつもなら

紹興酒が進むのだが

今は痛み止めや抗生物質等の薬を沢山飲んでいるので

、ジャスミン茶、つまり飲茶のランチ。

先ずはクラゲに始まり、春巻き、小籠包に大根餅、海老焼きそばで締め。

流石に、お腹が苦しく成ったが

店から出たら向かいに"かしわ餅"

和菓子屋の張り札に又釣られた(-_-;)


 

2022年4月29日金曜日

Le Retour Des Grues :Bruno Coulais
今日もジャックぺランの映画「WATARIDORI」から
作曲家ブルーノ・クーライスは此の場面に
ブルガリアン・ポリフォニーのメンバーを起用した。
東欧の神秘と言われる、その不思議なハーモニーは
渡り鳥たちがアルプスやヒマラヤを越える場面に使われ
それが歴史や地域を超えた行動であることを
表現して観るものを感動させる。
私の好きなブルガリアン・ポリフォニーは此の曲




 

浅草六区洋食リスボン

昔、此の店は浅草公会堂前の路地の奥に在り

小沢昭一の著書「私の浅草案内」に出ていた。

その後、六区の通りに出て来たが

六区の目まぐるしい開発に

取り残されたかの様に

一軒だけ時代遅れの佇まいで頑張っている。

私の好きなのはカキフライにチャプスイ。

でも、牡蠣が季節外れだから今夜はカツカレー。

勿論、懐かしい味のチャプスイも付けて。

因みにチャプスイとはタンメンの麺抜きみたいなスープ(^^)


 

2022年4月28日木曜日

 

Masters Of The Field : Robert Wyatt
昨日に続きジャック・ぺランの映画「WATARIDORI」から
作曲は同じブルーノ・クーライスだが
ヴォーカルにロバート・ワイアットという贅沢さ。
彼はあの”スフトマシーン”のドラマーだったが
事故で下半身不随になりヴォーカルに転向
その味のある声は、お聴きの様に不思議な魅力がある。
こちらの曲など、彼の独特な世界が窺える。
Shipbuilding:Robert Wyatt










赤魚定食!

土釜の炊き立てご飯

きんぴら牛蒡

インゲンと揚げネギの味噌汁

久しぶりの納豆で

正しい朝ごはん




 

2022年4月27日水曜日

ジャック・ぺラン(1941~2022)
今日の1曲で彼が監督製作した記録映画「WATARIDORI」を
調べていたら、つい先日(4月20日)亡くなった事を知った。
映画ファンなら子役時代の彼がカルディナーレと共演した
「鞄を持った女」やコスタガブラス監督の「Z」「戒厳令」の製作や
トルナトーレの「ニュー・シネマ・パラダイス」の
トト少年の成長した姿のラスト・シーンを思い浮かべるだろう。
私にとっては何も好きな映画BEST-10に入る作品だ。






 

ブレイクファスト!

ベーコンエッグでサンドイッチ&コーンスープ


 

To be by your side : Nick Cave
此れは今年の4月に亡くなった俳優兼プロデュサー
ジャック・ぺランの記録映画「WATARIDORI」の1場面
此の作品、題名通り渡り鳥の生態を追った映像の
美しさもあるが付けられた音楽も素晴らしい。
担当したのは作曲家ブルーノ・クーライス。
そしてヴォーカルにニック・ケーブを起用
もう一人ロバート・ワイアットも参加しているが
それは又明日。


 

2022年4月26日火曜日

Keith & Tex- Stop That Train
名古屋でお世話になったご夫婦が
お揃いでレゲエバーに行かれてるのを見て
私も朝から此れをかけた。
60's 70's Early reggae rocksteady skaというアルバムのトップに
入っている曲で映画「ハーダー・ゼイ・カム」の挿入歌でもある。
勿論you can get it if you really wantも朝から元気が出るが
爺さんには此んな緩いテンポが丁度良い・


 


浅草トンカツゆたか

いつも老舗の隠居風な御年寄が

店の端の方でトンカツを食べる前に

刺身で一杯やるのを見ていて

粋だなあと憧れて居たが

今夜、真似してみた

なぜかトンカツ屋なのに

酢の物、刺身の活きがよい。

赤貝に鮪の赤身など銀座の寿司屋みたいだ

(行った事ないけど)

ビールと酒は明日手術をするから

今の内に呑んでおこうと。

トンカツのロースは勿論、最高!

キャベツのお代わりもした

(^^)


2022年4月25日月曜日

ハタリ!OST : Henry Manchini
ヘンリー・マンシーニといえば”ティファニーで朝食を”だが
それはそうとして私には此のアルバム”HAHATARI!"が最高だ。
出だしのオープニングテーマのアフリカらしさと言ったら
ジョン・バリーの”野生のエルザ””アフリカの果て”等より
いや、それはそれで良いけど。
此のアルバムに入っている”仔象の行進”その他
動物のそれぞれの情景描写やキャンプのナイトシーンに当てられた曲は
当時のハリウッド・ラウンジ・ジャズのオンパレード!

牡蠣の野菜炒めは白ワインで

昼から仕込んだポークリブは赤ワインで。

明日から上京するので冷蔵庫の整理メニュー。


 

2022年4月24日日曜日

Skyfall Opening Credits:Adele
昨夜オンエアしていた「007スカイフォール」のタイトル
ダニエル・クレイグのボンド「カジノ・ロワイヤル」は
賛否両論でスタートしたが結局は従来のスターっぽく無い
そのリアルさ非情さで人気を掴んだ。
此れは3作目、監督はサム・メンデス。此の後「スペクター」も続投。
何しろ「アメリカンビューティー」の監督だから
人物描写をそれぞれ掘り下げて此れなど悪役に
怪優ハビエル・バルデムを起用するなどトーンも暗いし
もう娯楽映画というよりホラー映画になっていた。
冒頭の此のタイトルも悪夢の様な世界で
それまでもモーリス・ビンダーのタイトルデザインと違う。
しかし主題歌をブルーアイドソウル歌手に歌わせる伝統は
守っていて此のアデルもシャーリー・バッシーと同じ英国女性歌手。
その実力はお聴きの通り。


 

作夜は休肝日

朝御飯みたいなメニューを

しっかり食べて

お酒を飲みたい気分を我慢する。

肝臓を休めなくちゃね

( ͡° ͜ʖ ͡°)


 

2022年4月23日土曜日

↑クリック
「黄色いリボン」(1949):監督ジョン・フォード

此れと「アパッチ砦」「リオ・グランデ砦」で

ジョン・フォードの騎兵隊三部作と呼ばれている。

主題歌黄色いリボンがタイトルになっているが

これも本当は舞台になる「スタアク砦」の題名が相応しいだろう。

その砦の大尉が主役のジョン・ウエイン。

此れに出演した時、彼は、まだ49歳だから

6日で定年退役となる役にメイクで老けさせている。

(騎兵隊の定年って何歳なんだ?)

しかし先住インディアン達が自分たちの土地を守ろうと

総決起した時期だから、此の砦は風前の灯。

その割には砦の中の緊張感は皆無、

酔っぱらい兵士達の殴り合いや、

兵士たちと隊長の娘の奪い合いを

コメディ・タッチで描いている。

そんな処が、あの黒澤明が憧れた部分だろう。

しかし後6日で退役に、彼は何とか先住民の襲撃を

治めようとするのがクライマックス。


敵地に乗り込み、彼らの馬全部暴走させる夜襲の
光と影の迫力はカメラマンのウイントン・ホークの技。
それだけでは無い、モニュメントバレーの広大な風景を
広角レンズで1画面に収められる才能の素晴らしさは
おそらく其処に行ってみた者にしか判らない筈だ。
これで彼は、その年のアカデミー撮影賞を取っている。
しかし、それを仕込んだのも監督ジョン・フォードの演出。
彼は戦前の1927年にベルリンを訪れドイツの監督
F・W・ムルナウから表現主義の技法を学んでいるからだ。
此の映画には軍隊をホームドラマの様な微笑ましさで描いたのと
モニュメントバレーの下で起こる緊張感のバランスが見事。
ジョン・フォード研究には欠かせない作品だ。

Summertime : Ella Fitzgerald &  Louis Armstrong
ようやく夏らしい天気に此の曲を!



 

クラムチャウダー・モーニング!



 

2022年4月22日金曜日

Nuages : Django Reinhardt
世界音楽旅行は少し休んで昨日の坂本龍一の
同名のタイトルから、此のジャンゴの
Nuages=雲
ジャンゴが何時何処で此の曲を作ったか?
とても興味深い。
名曲だけに様々なカヴァーが有り
こんなのも








 

ピザ・マルガリータ

カクテルのマルガリータも作ろうと思ったが

寒いので諦めた。

スペインのサラミが又伊東のスーパーに出ていた。

でもワインはイタリアの赤だけど・・・。