TRAIN SONG #15
恋の片道切符 ニール・セダカ 1961
此の曲は私の中学生の時最初に聴いたポピュラー音楽かもしれない。
でもニール・セダカは名前の通りトルコ移民の末裔。
同じ頃、聴いた”ダイアナ”のポール・アンカもレバノン移民で
流石、移民の国アメリカという事だ。
そして此の曲、当時ニールの彼女だったキャロル・キングに書いた
”おおキャロル”のソングライターの彼にしては珍しく他人の作詞作曲、
だから”おおキャロル”のB面として出されたが、何故か日本ではA面になり
平尾昌晃などの和製ロカビリー歌手のカヴァーで大ヒットした。
0 件のコメント:
コメントを投稿