2014年11月8日土曜日

展示計画:その11
ウサミー・デイヴィスJrについて
何を今更とおっしゃる方も居られると思うが
私が勝手に名乗っている此の名前は
住んでいる伊豆半島の宇佐美という地名と
サミー・デイヴィスJrをかけたもの、彼は
知る人ぞ知る米国ショービズ界では有名なエンタテイナー
日本では某ウイスキー会社のCMに出演し話題に成り
それがカンヌCMフェスティバルで金賞まで取った。
そのCMを作ったのは私が勤めていた
日本天然色映画という会社の
先輩ディレクターだった椙山三太さん。
そして、それよりもっと先輩の杉山登志
皆がスギさんと慕っていた凄いディレクターが居て
彼は資生堂の素晴らしいCMを沢山作っていた人だったが
「リッチでないのにリッチ世界など分りません・・・」と
ある日突然、自ら命を絶ってしまった。
その彼が、亡くなる寸前、ダビングまでしたのが
日立の冷蔵庫のCM。そのCMに私は
タレントとして起用された。
当時,既に私はディレクターとして結構忙しかったのだが
会社の常務でもあった彼の、たっての頼みは
断る訳にはいかなかったのだ。
役は隣りの家に氷を貰いに行く漫画家という設定。
15秒30秒とも私はバスト・サイズで出ずっぱり
全然似ていないCMのサミー・デイビスJrの真似をして
アイスボックスを叩きながら,隣の勝手口で
「ティン・ティン・・・奥さん氷有る?」
とセリフまで喋る難しい演技を要求されたものの
私は俳優としてはド素人だから全く出来ないと云うか
今思い出しても赤面するほどの下手さ。
此れが彼の演出家としての自信を無くさせ
自殺に拍車をかけてしまったか?と
それ以来ずっと自責の念にかられているのだが。
サミーのCM を作った先輩も少し前に亡くなり
その当のサミー・デイビスJrも、とっくに亡くなり
今や「ウサミー・デイビスJrって何んなの?」と
誰も解んないとは思うけれど
私は此のブログのタイトルに
UDJ's WORLD
”ウサミー・デイビスJrの世界”として
15年近くも使っているというワケよ。

3 件のコメント:

  1. 昨日あたりから
    どうも此のブログのソフトBlogerの調子がおかしい。
    ”ページが開けません”になってしまう。
    案内に従ってSafariをリセットすれば
    やっと元通りになるが困ったものだ。

    返信削除
  2. さんせっと2014年11月9日 15:11

    おお、画面が観られる様になりましたね、一安心。
    あんまりPCに噛り付いてると、諸々の準備が微妙になってきますので、ある意味正解の部分も有ったかなぁ~なんてねw

    ご報告、一人でライオンさんに寄って来ました。然し、お客さんが入ると結構狭いって感じが、一寸意外だったって言うか
    一階はさて置き、二階は衝立が出来ると若干手狭感が出てくる気がします。又、詳細はメールの方で

    返信削除
  3. ご苦労様です。
    天気が良く無いのに
    自転車フェア盛況でしたか
    まあ、今となってはGO!ですね。

    返信削除