2013年5月9日木曜日




コンコン・スープ
生ハムを切り落としをブロックで安売りしていたのでゲット
薄く切れないが、それが又贅沢な気分。

サラダはいつものシラスのニンニク炒めソースだが
マスタード・リーフとか云う珍しい葉っぱを使った。

ベーコンでダシを採り、蓮根と煮込んでミルク味の
スープにしてみたがベーコンと蓮根の相性は
コンコンで悪く無い。
コンコン・スープと名付けよう。


2 件のコメント:

  1. 南瓜(ナンキン=カボチャ)・人参(ニンジン)・蓮根(レンコン)・銀杏(ギンナン) ・金柑(キンカン)・寒天(カンテン)・饂飩(ウンドン=うどん)で七運盛り、だとすればニコンですね(^^)マスタードリーフは、洋風芥子菜ですね。

    返信削除
  2. 全部”ン”が付くから7ウンですか
    でも冬至に食べるもんですねえ。
    (笑)

    返信削除